2012年8月9日(木)、10日(金)
第51回教育科学研究会全国大会内で、
1日目の大教室での上映には大田先生が来場され、会場いっぱいの
参加者を前に、30分の講演と質疑応答が行われました!
2日目は、会場をかえて40席ほどの教室で上映。
予想をはるかに超える参加者があり、急きょ、
全国から大会へ集まった、
2012年8月9日(木)、10日(金)
第51回教育科学研究会全国大会内で、
1日目の大教室での上映には大田先生が来場され、会場いっぱいの
参加者を前に、30分の講演と質疑応答が行われました!
2日目は、会場をかえて40席ほどの教室で上映。
予想をはるかに超える参加者があり、急きょ、
全国から大会へ集まった、
2012年5月6日(日)
深谷シネマ初日(大田堯さんトークつき)は、連休の最終日にもかかわらず、
会場にあふれるほどの大入満員でスタートしました!
上映後の大田堯さんトークでは、頷きながらメモをとるお客さまも多く、
質疑応答には次々と手が上がり、あっという間の1時間でした。
トークの後の書籍サイン会には長い列ができました。
敷地内では、地元深谷ネギを使用した「煮ぼうとう」を地域の
「煮ぼうとう研究会」のみなさまに、そして、映画にも出てくる
ワーカーズコープで、地元深谷で活動されている「とうふ工房」の
「お豆腐」もふるまわれ、大田先生も一緒に美味しくいただきました!
http://park11.wakwak.com/~toufukoubou/
深谷シネマでは、2012/5/12(土)まで10:30~上映(※5/8火曜定休)しています!
【酒蔵の映画館 深谷シネマ】 http://fukayacinema.jp/
2011年11月2日(水)霞が関ナレッジスクエア上映
【東日本大震災義援プログラム<上映+トーク>】
■上映後の寺脇研さんトークが視聴(要登録(無料))できます!
http://www.kk2.ne.jp/seminarevent/sem_biz52.html
1)「やっぱり感性が大事なんだ」(9分)
2)「反文部省のシンボルと大田先生の考え・ゆとり教育の共通性」(32分)
3)「小渕総理がやろうと思ったこと」(8分)
4)「寺脇研の「未来の学校像」暴論」(2分)
2012/1/9
馬場小室山遺跡に学ぶ市民フォーラム実行委員会主催の上映ルポがアップされました!
大田先生の講演の詳細も掲載されています!
http://homepage1.nifty.com/sawarabi/bannbaomuroyama/120109/No.55.html
2011/9/23-9/27
5日間に渡り開催された自主上映のレポートです。
大田先生はじめ、地元からもゲストを招いての上映会の様子です!
http://www.kodomo-net.jp/20110923.html
夏休みを越えて引き続きロングラン上映が決定したことを
記念して急遽開催が決定した記念トーク・第二弾 9/4(日)!
本日も不安定なお天気のなか、たくさんの方にご来場いただきました!
トークゲストは白濱洋征さん(千葉県中小企業家同友会・幼児発達研究所所長)と森監督
白濱洋征さん 森康行監督
中小企業家同友会の紹介から、毎月1回、200回を超える大田先生宅での同友会サークルのこと、
中小企業の社長である自分たちがなぜ通い、学び続けるのか、、、サークルでの大田先生の
お話しや資料を紹介しながら、詳しくお話しいただきました!
ゲストと話ができる上映後のロビー 上映前の打ち合わせ
※絶賛ロングラン上映中(16:30/19:00)
この機会にお誘いあわせのうえ、ご来場お待ちしております!
夏休みを越えて引き続きロングラン上映が決定したことを
記念して急遽開催が決定した記念トーク 8/31(水)
台風が近づく不安定なお天気のなか、早くから整理券が無くなり、
入りきらないほどのお客さまにご来場いただきました!
※満席のため、やむを得ずご入場をお断りした多くのお客さま、大変申し訳ございませんでした。
補助席までいっぱいの客席
【一回目】
トークゲストは映画に登場の大田堯さんと、元・文科省官僚の寺脇研さん。
監督からご紹介。
トークは、寺脇さんがかけだし官僚だった頃に教科書裁判で被告側にいながらも原告側の
大田さんの姿勢に感動したという話から、世にいう「ゆとり教育」や「生涯学習」についてのお話、
そして3.11後の震災によって子どもたちにおきていることや、社会のあり方などについてなど、
これから私たちおとなが、どのような社会を築いていくべきか…といった内容にまで発展しました!
客席では、頷きながらメモをとるお客さまも多くみられました!
大田堯さん 寺脇研さん
【二回目】
映画評論家でもある寺脇研さんと長年自主制作を続けてきた森康行監督のお話しは、
一回目のトークに引き続き、本作の制作経緯から次第に自主映画談議へ。
自主映画の制作から上映の困難さや面白さ、そしてミニシアターの重要性にまで話が及び、
会場はときおり笑いがおき、和やかな雰囲気で包まれました!
寺脇研さん 森康行監督
~ 上映後のロビー ~
大田先生の書籍サイン会には階段上まで長蛇の列。
上映前の打ち合わせ ゲスト記念写真
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
——————————————————————
※絶賛ロングラン上映中!一日二回(16:30/19:00)
※次回トークイベントは【9/4(日)】です!
白濱洋征さん(千葉県中小企業家同友会/幼児発達研究所所長)×森監督
この機会にお誘いあわせのうえ、ご来場お待ちしております!
夏休みを越えて引き続きロングラン上映が決定し、当初の予定では最終日だった8/19(金)
大雨・洪水警報発令の不安定なお天気のなか、たくさんの方にご来場いただきました!
トークゲストは映画に登場の、松本哲さん
(社会福祉法人みぬま福祉会川口太陽の家施設長)と森康行監督
松本哲さん 森康行監督
川口太陽の家のなりたちから、利用者・職員といった仲間たちと積み重ねてきた
具体的なとりくみ・活動についてなど、詳しくお話しいただきました!
ゲストと話ができる上映後のロビー 上映前の打ち合わせ
※ロングラン上映決定!8/20~(16:30/19:00)の一日二回の上映となります。
※次回トークイベントは【8/31(水)】大田堯さん×寺脇研さん×森監督 (ロングラン上映記念企画)
→-祝ロングラントークイベントビラ -
この機会にお誘いあわせのうえ、ご来場お待ちしております!
劇場公開から一週間、二回目の日曜日 8/7(日)
不安定なお天気のなか、たくさんの方にご来場いただきました!
上映後のトークゲストは映画にも登場する日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)
センター事業団 理事長の藤田徹さん。
まだ日本ではあまり知られていない、ワーカーズコープのなりたち、理念、活動など
について、映画や大田堯先生との関連性を含めてお話しいただきました!
上映後のロビーでは、お客さまとの交流も!
※平日は(16:30/19:00)の一日二回の上映となります。
お誘いあわせのうえ、ご来場お待ちしております!
ポレポレ東中野二日目 7/31(日)
劇場公開二日目となる本日も、足元の悪い中、たくさんの方にご来場いただきました!
上映後のトークゲストは映画に登場する、都留文科大学地域交流研究センター
フィールドミュージアム特任准教授の北垣憲仁さん。
森監督からの質問形式で、地域の方々とどうつながりをつくっているのかなど、
具体的な活動についてお話しいただき、途中にはお客さまとの質疑応答の場面もありました!
上映後のロビー ガリ版の「ろう紙」が展示に加わりました!
※平日は(16:30/19:00)の一日二回の上映となります。
お誘いあわせのうえ、ご来場お待ちしております!
7/30初日 舞台挨拶:森康行監督
劇場の外に掲げられた懸垂幕。
JR総武線のホームからもよく見え、目立っています!
開場前から少しずつ列が出来てきました。
座席いっぱいのお客さま。
上映後、森康行監督舞台挨拶
そもそものきっかけから、監督の前作品との関係も含めてお話ししました!
挨拶後の質疑応答も、次々と手があがり、劇場で対話が生まれました。
暑いなか、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
これから8/19まで、(ロングラン上映決定につき、夏休みを越えて)毎日上映しております。
この機会に、お誘いあわせの上、ご来場お待ちしております!
いよいよ公開前夜となり、ポレポレ東中野での展示が完了しました!
映画紹介記事、関連写真のほか、「はらぺこあおむし」特大絵本、
撮影に使用したガリ版など、、、手に取ってご覧いただけます!
7/30(土)~会場でお待ちしています!
2011.7.16(土)
完成披露試写会in早稲田≪満員御礼≫
おかげさまで無事に終了いたしました!
会場椅子出し、受付、会場展示、、、一斉に準備開始です!
(当日は多くのボランティアさんにご協力いただきました!)
徐々にお客さまの列ができ、予定時刻より早く開場しました!
段々埋まってくる会場の座席。
いよいよ開演。司会の飯沼さん。
続いて森康行監督のごあいさつ。
~上映~
休憩時間には、太陽の家の作品、都留文科大学フィールドミュージアム、
関連書籍の展示なども!
第二部は30分にわたる大田先生の講演です。
熱心に講演を聞くお客さま。
大田先生、森康行監督へ子どもたちから花束の贈呈。
暑いなかご来場・ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!